fc2ブログ
兵庫県立龍野高等学校同窓会 奈良支部のブログ
いま、龍野高校野球部が頑張っています。
私(龍高38回)の在校時代は、龍高野球部はそれ程強くなかったと思うのですが(関係者の方々すみません)、ここ数年でめきめきと頭角をあらわし、今では西兵庫の強豪校として注目されるまでになって来ているようです。

昨年の夏の県予選ではなんと5回戦まで勝ち進み、エースの松本直也投手(当時3年生)は、5球団から6人のスカウトが来る程、プロ注目の投手であったようです(余談ですが、2006年に3年生で投手をつとめた山口貴之投手は私の甥です)。

さて今年の戦績ですが、今年も現在のところ快進撃を続けているようで、夏季選手権西兵庫大会(つまり甲子園に向けての予選)では、

1回戦:シード(!)
2回戦:対 三木北 13-6で勝利
3回戦:対 吉川  10-2で勝利
となっています。詳しくは http://www2.asahi.com/koshien/hs/28/30089/index.html

野球は発祥地こそアメリカですが、今や日本の国技ともいえるほど日本の文化と見事に融合し、独自の発展を遂げています。日本の少子化が危惧されるようになって久しいですが、青少年の野球人口は、私の知る限りでは堅調に推移しており、日本の青少年育成にとって野球は非常に素晴らしいスポーツであるといえます。試合前、試合後に球児たちがグランドに向かって一礼をする姿、応援者の方々に皆で礼をする姿は、見ていて本当に清清しいものです。

そんな素晴らしいスポーツである野球において、わが龍野高校が活躍していると思うと、本当にうれしい限りです。願わくば甲子園に出場し、奈良の天理高校などと対戦出来ればまさに感動ものですね。皆さんも是非応援しましょう!!
スポンサーサイト




【2008/07/13 22:17】 | 未分類
トラックバック(0) |

準々決勝で惜敗!
沖  定 (6回卆)
西兵庫大会の準々決勝で明石商に2-3で逆転負けしました。7回までは2-1で勝っていたのですが、残念でした。しかしよく健闘しました。

コメントを閉じる▲